スポンサーリンク

湯の泉 東名厚木健康センター[厚木]厚木インター至近、大型駐車場完備の人気サウナ。ドライブやツーリングの休憩場所としても!

サウナ巡り
スポンサーリンク
あくまでも個人の主観での評価です。※詳細情報は公式サイトを参照ください。
▼サウナおすすめ商品
▽近隣エリアのサウナ情報
スポンサーリンク

湯乃泉 東名厚木健康センター

訪問  :2019年8月

今回はらっこのマークでお馴染みの湯の泉グループ東名厚木健康センターです。その名の通り東名高速道路の厚木インターチェンジの近くで大型の駐車場を完備した健康センターです。

今回も飲酒する前提ですので無料送迎バスを利用して訪問しました。

無料の送迎バスは小田急線の本厚木駅、その他はJR平塚駅方面からも乗車できるようです。今回は本厚木駅から乗車しました。

本厚木駅の南口を出てから駅前のロータリーを右側を向いた画像です。こっちに進んでゆきます。

ロータリーに面した道路にでてから右に向かいます。この道をまっすぐ2~3分程度歩きます。

バスの停車場っぽくないのですが、この辺りに送迎バスがが迎えにきてくれます。画像の右側は一般の駐車場です。

待っていると店名が入ったバスがやってきます。発車時間は時間によって便数が異なるようですが、毎時間10分の1便のみですが、朝と夕方のみ40分発が加わり1時間に2便になっているようです。

バスで15分から20分ぐらいで到着します。入口の看板です。漫画冊数がセールスポイントになっているようです。確かに多い・・。

正面入口です。

引きの画像です。

入口を入ったところです。

正面がフロントで右側が湯の泉ではお馴染みの男女で色が異なる靴箱です。靴箱とロッカー番号がリンクしており、靴箱の時点でロッカーの上段・下段を選択できるようになっています。上段の靴箱がオススメです。

フロントの様子です。ここで受付を行います。

地下1Fから5Fまでのビル全体がサウナ施設になっています。

[基本情報]

24時間営業 〇 
カプセルホテル ー 簡易宿泊ができます。
館内Wifi
食事処
休憩スペース
男性専用

あり・・〇  なし・・-

子供からお年寄りまで幅広い客層で女性の利用客も多いです。
スポンサーリンク

個人的評価

個人的に3つのを視点で評価しています。

評価基準は下記を参照ください。

サウナ(浴場)

清潔感  
サウナ温度  
サウナ内TV  
サウナマット使い放題  
水風呂 地下水を利用
タオル使い放題 ×  
ロウリュウ 1日2回程度
外気風呂  
天然温泉 草津の湯を移送
アメニティ 1通りあり
     17 〇:2点 △:1点 ×:△1点
毎日輸送している草津の湯や、独自ブレンドの薬草風呂など入浴施設としての質と種類は抜群です。

サウナでは専用ブロアー(大きなドライヤーみたいな)を使った爆風ロウリュウが体験できます。
浴場に入口は2Fになります。
ロッカールームの様子です。大きな扇風機が常時風を送っています。
 
サウナイメージ 引用:公式HP
縦の段差が大きく(4段)座る場所によって体感温度に差があるので好みによって場所が選択できます。写真の手前側にはテレビが設置されています。
 
水風呂イメージ 引用:公式HP
地下水を利用した水風呂
外気浴イメージ 引用:公式HP
屋内浴槽イメージ 引用:公式HP
湯の泉と言えばの外気浴スペースにある『草津の湯』と屋内にある『薬草風呂』です。この2枚看板は安定感が抜群です。とくに草津の湯は個人的には大好きです。草津の湯の脇にはテレビも設置されています。
 
そのほかにも高濃度炭酸泉や電気風呂やジャグジーなど多種の風呂が楽しめます。
<特徴①>
草津温泉と薬草風呂は、臭いや肌触りなど最高です。この入場料でこれが体験できるだけでもお得です。(らっこグループの安定感)

<特徴②>
爆風ロウリュウも体感する価値があります。
<特徴③>
外気浴スペースは風通しもよく(背伸びすると東名高速道路が見えます)、イスも多く設置されているため、サウナ後に十分にまどろむことできます。
<特徴④>
朝は7時ぐらいからは清掃の関係で徐々に利用できる浴槽、サウナが減ってゆきます。朝サウナの場合は早めに利用した方が良いです。(最終8:00)
ロウリュウについては同じ系列の相模健康センターと同様のシステムで、草加健康センターの方式とは異なります。
【草加Cの場合】
約1時間の間、常時熱波を発生させておりサウナ入退室も自由。
【厚木C(ここ)と相模C】
途中入室は不可。1セット目はブロアーを使って送風。時間を空けて2セット目は団扇を使った熱波送風
▽草加健康センター紹介
ブロアーを使う以外は一般的なロウリュウで、草加式ほどのインパクトはありませんでした。
 

休憩スペース 

リクライニングソファ  
電源 リクライニングシートでは取れない?
個人TV  
漫画・雑誌 メチャクチャ多いです。
雰囲気 人が多すぎて・・。(タイミング?)
8 〇:2点 △:1点 ×△1点
リクライニングシートは結構台数はありますが、利用者も多く場所が確保できませんでした。見た限りシートで電源は取れていませんでした。

漫画は専用の部屋などに分散されて、えげつないくらいありました。個人的にあまり漫画は読まないので新刊のストック状況も不明です。
4Fの男女共用の休憩スペース(リクライニングシート)です。この写真の2倍くらいのリクライニングシートが置かれています。

4Fにある雑魚寝スペースです。本棚に囲まれています。ここでは壁のコンセントが利用できる状態で、充電している人も見受けられました。

5Fにある男性用仮眠室。施設紹介ではブースで囲われている写真でしたが実際はこんな感じでした。

5Fにはコイン式のマッサージチェアーも置かれています。

レストランも営業時間外は雑魚寝スペースとして開放されていました。

漫画専用の部屋の様子です。何がどこにあるのか?把握するのも大変そうです。

地下には懐かしのビデオゲームコーナーやカラオケボックスなどがありました。

<特徴①>
複数エリアで休憩することができます。
<特徴②>
漫画の品ぞろえはスゴイです。
<特徴③>
夜間の仮眠客が多く、朝の時点では階段のベンチなど至るところで毛布に包まって寝ている人がいました。(たまたまかも知れませんが、キャパを超えている感じでした)

食事処

今回は利用せず
価格  
メニュー豊富 普通です。
分煙・禁煙 禁煙です。
雰囲気  
8 〇:2点 △:1点 ×△1点
カラオケステージのある大きな宴会場と食堂が各フロアにあります。今回は滞在時間の関係でビールのみで食事はとりませんでした。
湯の泉グループ共通である大宴会場です。ビンゴ大会などで盛り上がっています。
レストランエリアです。今回はここでビールのみでしたが、食事メニューは豊富です。
<特徴①>
食事やおつまみメニューは豊富です。
<特徴②>

<特徴③>
なし
スポンサーリンク

総評

厚木インターから近く、ドライブやツーリングの休憩ポイントとしても利便性が高そうな立地です。

また湯の泉グループなので温泉施設(お湯の質、サウナの気持ち良さ)の充実度とコストパフォーマンスは抜群です。この店舗も子供からお年寄りまで幅広く、地域に密着した愛されたサウナのようでした。

▼サウナにおすすめ商品

▽近隣エリアのサウナ情報
タイトルとURLをコピーしました