スポンサーリンク

仙台駅の鉄板&定番グルメ!駅前の名掛丁商店街で牛タン・ずんだを満喫。新幹線の乗換すきま時間の有効活用(ランチもあり!)

旅行のおすすめ
スポンサーリンク

あくまでも個人の主観での感想・評価です。

数年前までは仕事で仙台に訪れていました。と言っても仙台駅は新幹線から在来線に乗り換える場所として利用していたので長時間仙台駅に滞在することはなく移動の前後の限られた時間を過ごす場所でした。
 
新幹線や高速バスなどのターミナルでもある仙台駅で駅の近くでランチや夕食などを開拓してきました。その情報を紹介します。
 
地元の人から見たら新鮮味はないかも知れませんが・・。
 
紹介店舗の特徴は下記の通りです。
 
①仙台駅から近い
(=当然徒歩圏内)
②仙台の定番(有名)な店
③当然、美味しい店
④一人でも入りやすい
⑤ランチもやっている
記事のボリュームが多いため目次から興味のあるページに飛んでもらった方が良いと思います。

▼東京~仙台の高速バス紹介

▼仙台のサウナ紹介

スポンサーリンク

駅前のおすすめ飲食街

仙台駅の近隣には駅ビルをはじめ多くの飲食店が密集しています。その中でも定番の人気店や美味しい店が特に密集しているのが西口から一番近いアーケード商店街になるハピナ名掛丁商店街です。

仙台駅の西口です。よく見る風景です。

西口を出ると右側(仙台駅を背に)にPARCOがありますので、このパルコ側に進みます。

PARCOの先を抜け駅前の大きな通りまで行くと『ハピナ名掛丁(ナカケチョウ)』商店街の入口が見えます。

ハピナ中掛丁商店街

過去に駅周辺を開拓して回っていましたが。結局この商店街が一番使い勝手が良いです。

この商店街に来れば、ランチも含めて大体の対応できます。この商店街にあるおすすめ店舗を中心に紹介してゆきます。

スポンサーリンク

牛タン

仙台の超定番です。その中でも超有名店である2トップ『利休(りきゅう)』と『司(つかさ)』の店舗がこの商店街に入っています。

この人気店は他にも店舗を構えていますが、この名掛丁では徒歩圏内に並んでいるので混雑状況などで使い分けることができます。

利久(りきゅう)

商店街を入って左手に利休の店舗があります。人気店のためランチの営業開始前にすでに行列ができています。

店内の様子です。カウンターとテーブル席になっています。

メニューです。

定番の牛たん定食(ノーマル)です。味はしっかりついており、そのままでも当然美味しいです。

司(つかさ)

次は司です。利休より少し進んだ左手のビル2Fが店舗になっています。

このビルの2Fが司です。左手にある螺旋階段を登ったところが店舗ですが、ランチ前などはこの階段に行列ができています。

2Fの入口です。

店内の様子です。

ランチメニューです。

牛タン定食です。ランチ時にはサービスでとろろの小皿もついてきます。利休と比べると薄味でした。当然美味しいです。

(番外編)牛たんの一仙

仙台の駅近の趣旨とは異なりますが個人的にオススメの牛たんです。場所は仙台駅から地下鉄で1駅の広瀬通駅の最寄りですが、仙台駅の名掛丁商店街から有名なアーケード街(クリスロード)を抜けて進んでゆけば徒歩で15分くらいでは到着できます。

仙台の有名な巨大なアーケード街を広瀬通にむけて歩きます。

途中には三瀧山不動院と言う神社があります。商売の神様?仙台四郎様が祭られているそうです。

広瀬通沿いに店舗はあります。ディズニーストアの近くになります。ここはランチ営業以外に夜遅い時間まで営業しているため、国分町で飲んだ後でも美味しい牛タン定食を食べることができます。

店内の様子です。

ここは限定品になっていますが『真とろたん焼き』がオススメです。ビールのおつまみとしては最高です。

真とろたん焼きです。

締めにテールスープも頼みました。美味しいです!

時間に余裕がある時には観光を兼ねて一仙まで足を延ばすのも良いと思います。ちなみにこの一仙の先は東北最大の繁華街である国分町です。

スポンサーリンク

穴子

牛タン以外では名掛丁にある穴子料理が超オススメです。

すが井

ランチから営業しているお店です、穴子料理の店ですが刺身や天ぷらなど幅広いメニューがあります。

駅からが利休や司と同じ左側のビル(庄司ビル)地下1Fに店舗があります。

鮮やかなのぼりです。

地下をすすんで行くと店舗があります。

店内の様子です。カウンター席とテーブル席があります。ランチ開始後にはすぐに埋まります。

ランチメニューです。穴子料理が中心ですが、その他にもリーズナブルな定食も多く、地元の方が良く利用している印象です。

あなご箱めしです。穴子版のひつまぶしです。①そのまま②薬味とともに③出汁をかけて④お好みで頂きます。テーブルに置かれた山椒がすごく美味しいです。全体として間違いない味です。

すが井別館

すが井は同じ名掛丁商店街にもう1店別館があります。

場所は牛タンの利休の店舗の向かい側にあるビル5Fです。こちらは入ったことはないのですが、こちらの方が広い店舗になっており大人数の場合はこちらの方が席が確保しやすいようです。メニューや値段は同じです。

スポンサーリンク

ラーメン

京都の中華そば店の仙台支店ですが、仙台では有名な老舗ラーメン店の紹介です。ここも名掛丁商店街です。

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

カウンターのみの小さいラーメン店です。黒い醤油ベースのスープです。キャパが小さいため常時行列ができていますが、比較的回転も速いので長時間待つことはないと思います。

※個人的には好みの味ではないので再訪していませんが、好きな人はハマるようです。

スポンサーリンク

ずんだ

最後はスイーツ編です。仙台の定番のずんだ関連のおすすめ店を紹介します。

鯛きち

ファーストフード感覚で食べられる『ずんだ鯛焼き』です。あんの代わりにずんだと餅が入った鯛焼きです。その場で食べることも、お土産として持ち帰ることもできます。

名掛丁商店街を進み最初の通りにぶつかった先に店舗があります。上で紹介した末廣ラーメンの近くです。

行列ができていることが多いですが回転も速いです。

店内です。小さなベンチもありそこで食べている人もいます。

(番外編)ずんだ茶寮

一時期話題になった『ずんだシェイク』の紹介です。シェイクを販売しているのはJR仙台駅内にある、ずんだ茶寮の2か所です。

1か所目は2Fの在来線改札があるフロアの西口側出口の付近になります。

2か所目は新幹線の改札などがある3Fにあります。

濃厚なバニラの中にずんだを感じることができます。新幹線に乗る前に買ってみてください。

(番外編)村上屋餅店

仙台駅から距離があり徒歩だと15分程度かかる場所にある、ずんだ餅のお店です。創業140年ぐらいの老舗の和菓子店です。ここのずんだ餅はかなり有名です。

店の外観です。

店内の様子です。ショーケースには大福などが並んでいます。お餅の専門店のようなので餅系の和菓子が中心です。

店内に簡単なイートインスペースがあり、名物のずんだ餅などを食べることができます。

定番の3色餅セットです。黒ゴマ、ずんだ、くるみ味噌 の3つの味です。ずんだはスイーツと言うよりは枝豆ペーストのような新鮮な味でした。その分黒ゴマは濃厚な甘さです。

▼東京~仙台の高速バス紹介

▼周辺のサウナ紹介

 

タイトルとURLをコピーしました